• おすすめの投稿がありません
Daily

日本勝利と世界の反応とあきらめない

・トイレに入るときはかならずマンガをもって入ります。

・エジソンのいう
 「天才とは1%才能と99%の努力」とは
 1%のひらめきがなければ99%の努力も無駄である、
 という意味です。

さて、こんな残念なブログにたどり着いてしまった暇人な読者の皆様。
お疲れさまです、海月です。

B30F6864

「日本サポーター」

W杯日本カメルーンに勝ちました~
(・∀・)チゴイネ!

僕なしでもあそこまで出来たなんて彼らを見直しました。
・・・てへ。

世界の反応をまとめたサイトがあったので紹介しやす。
(アメリカのYahooSportsにあった書き込み)


・いいぞ日本。

・カメルーンのポール・ルグエン監督はこの試合で変な決断ばかりだ。最悪の状態なのに良いレシピを使っていない。でかい奴と普通の奴を投入しただけだ。

・これでもまだカメルーンをサポートしようというヤツは、心臓専門医に相談しておいたほうが良い。

・カメルーンチームは評価が高すぎる。アフリカのサッカーはワールドカップでは弱すぎる。監督がずっとバカだった。いいストライカー(エトー)を右に置いて、何も出来なかったウェボをそこに置いて、ボールをコントロール出来ず、ハーフタイムに変更もしないなんて。もっといい監督がいくらでもいるだろう。アフリカにはがっかりだ。

・プレミアリーグの選手がいることが良いチームを作るということではない。その例:イングランド

・ジャパン、ゴー。

・カメルーンは勝たないといけないだろう。日本はトーナメントには単に参加するためにいるんだ。

・意外だろうがオレは日本を応援してるぜ。みんなが思ってるよりは上手いと思うね。

・日本がサッカーをしていることすら知らなかった…。冗談だろ。

・ヤマトダマシイだ。

・日本おめでとう。

・青いサムライ、よくやった。

・巧みな攻撃、日本よくやった、いい試合だった。

・いい試合だった。最後のカメルーンの努力はよかった。最後に日本の選手がカメルーンの選手と握手しなかったのは残念だ。

・オレは来月ホンダの車を買う。

・ブラジルがんばれ。

・バンザイ。

・もう俺の最後の望みはラテンアメリカだ。

・アフリカよ、もう寝ていいよ。あとはブラジルが取り仕切る。

・ルーマニアから書き込み。日本よくがんばった。スペインを応援してるけど、日本も出来るだけ進んで欲しい。

・日本はよくまとまっていて、それが大きな理由で勝ったんだと思うよ。カメルーンは次はましな試合をすべき。

・グッジョブ、ジャパン!

・みんな夢見るのはやめるんだ。決勝はブラジルVSアルゼンチンだ。

・カメルーンは良いチームだが、自信持ちすぎはダメだな。日本おめでとう。
・スシが好きだよ。

・なんていうサプライズだ。カメルーンはFIFAランキング19位で、日本は45位なのに。日本よくやった。

・がっかりな試合だ。カメルーンはどうなったんだ?日本には称賛だ。

ところどころおかしなコメントありますよね。
特に「スシが好きだよ」ってコメントには愛を感じます。

ちなみに
カメルーン戦での選手が走った距離の上位3人は以下の通り。

1.遠藤 11.264km
2.本田 11.092km
3.長友 10.883km

対するエトー選手は9.012kmですから、走り勝ったといえますよね。

にしても遠藤は本当すごいです。
情熱大陸で入浴シーンあったんですけど完璧におやじの体でした。

「僕は頭でサッカーするよう育てられました」みたいなことを
いっておきながら、あの長友より走っているんですから。

やっぱりちゃんとしているんだなと感じます。
また、それぐらい必死だったんだろうなと感じます。

さて、W杯のせいで各選手の生い立ちがよくとりあげられているのを
目にしますが、中には「あきらめる」って言う言葉を
知らないんだなと感じる選手がいます。

仮にもサッカーをしてきたものとして知っている事は、
プロになる事はものすごいことです。日本代表なんてなおさらです。

<平成19年度 スポーツ男子競技人口>
高校サッカー 4119校   146,128人
ユース    110クラブ    
————————————————
Jリーグ(J1+J2)     約  1,200人
日本代表                23人

それでも今の日本代表の、本田、長谷部、中村、川島なんかは
常にレギュラーを確保できてきたわけではないのです。

普通、中、高レベルでスタメンになれなければその先なんて
考えられないですよね?

でもそれでもあきらめずにやってきた結果が彼らというわけです。

なかなかうまくいかないことが多い昨今、光を感じますね。
成功を手にする人は、元々その分野に特筆すべき能力を
もっていると思われがちですが、それだけではないということです。

彼らだって始めからうまく立ち回れたわけではないのです。

そう。。。譲れない何かのためにがんばっている皆さん。
いまこそ彼の言葉を思い出しましょう。

「あきらめたら、そこで試合終了ですよ。」

おしまい。

いまならブログの更新情報を受け取れます

せっかくなのでもう少しお付き合いしてみませんか?ブログ更新されましたら、そっと、お知らせいたします。お使いのSNSにて登録ください。登録はボタン1つでもちろん無料、嫌いになったら解約したらいいのです。うふふ。たまにくる更新情報でわたしの生存と関係性を維持してもらえるとうれしいのです。もしよかったらで結構です。