• おすすめの投稿がありません
Ideas

人生設計の矛盾

IMG_1823
「クーラーなんてないよ」

最近よく頭に思い浮かぶことがあって、
自分でも、我ながら固い人間だな、と思う。

印象に残っているエピソードの一つに壺と石の話があるんだけど、
もしかしたら以前にも紹介したかもしれないけど、振り返りも兼ねて
一応、以下が内容です。

───────────────────────────────────
ある大学でこんな授業があった。
「クイズの時間だ」教授はそう言って大きな壺をとり出し、
教壇に置いた。

その壺に、彼は一つひとつ石を詰めた。

壺がいっぱいになるまで石を詰めて 彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
 
「本当に?」といいながら、
教授は教壇の下からバケツいっぱいの砂利を取り出した。

そして、砂利を壺の中に流し込み、壺を揺らしながら、
石と石の間を砂利で埋めてゆく。

そうしてもう一度聞いた「この壺は満杯か?」学生は答えられない。
ひとりの学生が「多分違うだろう」と答えた。
 
教授は「そうだ!」と笑い、
今度は教壇の下から砂の入ったバケツをとり出し、
それを石と砂利の隙間に流し込んだ後 3度目の質問を投げ掛けた。

「この壺はこれでいっぱいになったのか?」
学生は声をそろえて「いいえ」と答えた。
 
教授は水差しをとり出し、壺のふちまでなみなみと水を注いだ。
「僕が何を言いたいか、わかるだろう?」

ひとりの学生が手を上げた。
「どんなにスケジュールが忙しい時でも、最大限の努力をすれば、
いつも予定を詰め込むことが可能ということです」
 
「それは違う」と教授
「重要なポイントはそこにはないんだよ。
 この例が私たちに示してくれている真実は、
 大きな石を先に入れない限り、
 それが入る余地は、そのあと二度とないということだ」
 
「私たちの人生にとって、大きな石とはなんだろうか?」

「それは仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、
 家族であったり、自分の夢であったり。
 ここで言う大きな石とは君たちにとって一番大切なものだ。
 それを最初に壺の中に入れなさい。
 さもないと君たちは、それを永遠に失うことになる。

 もし君たちが小さな砂利や砂、
 つまり自分にとって重要度の低いものから自分の壺を満たしたならば、
 君たちの人生は重要でない何かで満たされたものになるだろう。
 そして大きな石、つまり自分にとって一番大切なものにさく時間を失い、
 その結果、それ自体を失うだろう」
 
───────────────────────────────────

ここでいう大きな石のような、自分の人生のビジョンを
もつことは、僕には必要だという認識はある。

「先のことなんてわかんないし、目の前のことをクリアしていく
だけでしょ」という回答もありなんだろうけど、

それじゃ、何かすっきりしないんだよね。。

まさに上の例みたいな考え方が真実に近いと思っているから。

でも、ビジョンはいつまでも見えてこない。

こんなことをずっと考えて生きていくことになるんだろうか。

気楽にいきようよ、って自分に思う。

気楽に生きたい、とか思いつつ、
人生のビジョンが必要とか考えるのって
何か矛盾してる気がするな、とか思うわけです。

おしまい

いまならブログの更新情報を受け取れます

せっかくなのでもう少しお付き合いしてみませんか?ブログ更新されましたら、そっと、お知らせいたします。お使いのSNSにて登録ください。登録はボタン1つでもちろん無料、嫌いになったら解約したらいいのです。うふふ。たまにくる更新情報でわたしの生存と関係性を維持してもらえるとうれしいのです。もしよかったらで結構です。

POSTED COMMENT

  1. ずみお より:

    まりおさん。
    あなたはすでにおっきな石を入れちゃってますよ( ̄+ー ̄)

  2. mario より:

    おおおっと。遅くなりました。失礼しました。。。
    ふふふ、なんと言っていいのかわかりませんが、ありがとうございます。
    そうですね、はいっちゃっているんでしょうか。
    この悩みは砂利?砂?
    このような悩みから解き放たれたいものです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です